活動内容

ちくご ヨカ・コト キャンプ(農業体験・自然体験キャンプ・ファミリーキャンプ)

障がいあるなしに関わらず、小さいときから、いろいろヨカ(余暇)・コト(事)しよう。特に発達凸凹児は、好きなことはとことん!「好き」を大事にしながらも、時には、自然体験や農作業で心も身体もスッキリしよう。遊びながら実際場面で人と関わる中で、ライフスキル、ソーシャルスキルを学ぼう!

 

『ヨカ・コトで大事にすること』

①役に立つか?と言われれば答えに窮するが、「やりたい」気持ちを尊重する

 

②何かに行き詰っている人には、打開できるきっかけになり、一緒にやりたいことができたことで、結果的に周囲との距離を縮めることができるかもしれない


学び舎PORT

一人で学びつづけるのは結構大変。でも・・・子どもたち、青年たちをみんなで支えあうことができるように学ぶ機会を提供します。

 

セミナー・保護者会の企画・運営


学び舎PORT 心理検査

心理検査では、全体的な発達水準を把握し、お子さまの得意・不得意などの発達のバランスを客観的に見ることができます。検査結果を1つの手がかりとして、得意なことや課題となるものを導き出し、お子さまに適した学習方法を具体的に提案します。報告書は、各学校への「合理的配慮」の資料として活用可能です。NPO法人PORTの心理検査は、思うし込みいただいてから比較的早い実施・結果が可能です。(最速2週間)

 

※診断ではございません。あらかじめご了承ください。